To the most scenic stage through the mist of the moss and Yakusugi forest!
水と苔と屋久杉の森を抜け太鼓岩へ
- ツアー情報
- ツアーの流れ
- 場所・位置
- ツアーの様子
- よく似たツアー
- FAQ
ツアー基本情報
このツアーについて
絶景が待つ太鼓岩。
白谷雲水峡最奥にある花崗岩の巨石。
白谷入口から約2.8キロ、標高1050m地点にあり、季節ごとに異なる眺望が楽しめます。
晴れていれば宮之浦岳をはじめとする奥岳が見渡せ、眼下には小杉谷周辺の安房川を望むことが出来ます。
特に春には山桜のピンクや新緑の黄緑色、杉の緑など、美しい自然の絨毯が広がります。
白谷雲水峡を全部楽しむスペシャル・コース
原生林歩道から有名な「苔むす森(もののけの森)」を経由して「太鼓岩」を目指すコースです。
通常、白谷雲水峡を1日かけて歩く場合、多くのガイドツアーが採用している定番コースは行きも帰りも楠川歩道経由で歩くコースです。
しかし、このコースは行きは名のある屋久杉が点在する「原生林歩道」を通り、帰りは楠川歩道から帰ってくる周回コースを取り「太鼓岩」を目指します。
もちろん、有名な「苔むす森(もののけの森)」も通る、白谷雲水峡を1日かけて丸々楽しむスペシャルコースです。
時間的にも体力的にも余裕があり、じっくり白谷雲水峡の森を愉しみたい方向けのコースです。。
屋久島の素晴らしい自然を感じていただくためには、体力に余裕がないと非常に難しいものとなってしまいます。
この白谷雲水峡トレッキング(太鼓岩)はきつい斜度が続いたり、特別な登山技術が必要なコースというわけではありませんが、運動不足の方は普段からランニングや階段歩きなどを行なって、しっかり準備しておいてください。
なお、当店では安全を考慮し、白谷雲水峡トレッキングに関してはお客様5名に対してガイドが1名つく少人数体制で行っております。
ツアー基本情報
開催地:
白谷雲水峡(原生林コース⇒苔むす森⇒太鼓岩)
歩行距離:
約7.2km
歩行高低差:
約400m(600m⇔1,050m)
所要時間の目安(集合〜解散):
約8.5時間
実際の歩行時間:
約7.5時間
また、この「集合時間」はあくまでも目安であり、天候や予約状況等で10-15分程度前後することもあります。その際は前日にお電話でお伝えいたします。
集合時間の目安:
08:30
送迎時間の目安は以下の通りです。
この送迎時間はあくまでも目安であり、天候や予約状況等で10-15分程度前後することもあります。その際は前日にお電話でお伝えいたします。
宮之浦:
08:00
楠川付近:
08:00
小瀬田付近:
07:40
安房付近:
07:30
【送迎可能なエリア】
こちらの地図で
- 青色に塗られたエリアは「無条件で送迎可能なエリア」です。
- 赤色に塗られたエリアは「送迎不可エリア」です。
- なお「送迎不可エリア」に宿泊の方は、レンタカー、もしくはバスやタクシーで「屋久杉自然館 駐車場」に集合してください。
対象年齢:
13歳〜60歳
貸し切りであれば対応可能:
10歳〜12歳
61歳〜65歳
備考
- 小学生(10~12歳)のお子様、または60歳を超える方(61〜65歳)を1人でも含むグループでご参加の場合、「貸切ツアー(プライベートツアー)」での対応となります。
希望される方、及びグループは予約時に必ず「貸切ツアー」をご選択ください。
なお、貸切ツアーは「リクエスト予約」となります。予約状況を確認の上すぐに受け入れの可否をご連絡いたします。 - 13歳未満の方(小学生)は基本的に保護者の方と一緒に参加していただく必要があります。
- 18歳未満の方は申込書記入時に保護者のサインが必要となります。(ご予約後に申込書をPDFで送るので来島前にサインをしてもらってもOKです)
お申込み時の人数によって料金が変わります。(すべて税込み)
赤字はダイビングやシュノーケリングとセットで申し込んだ場合の割引料金です。
苔むす森+太鼓岩+原生林コース(1日)
1名でご参加(お一人様あたり):
通常料金
17,000円
海のツアーとのセット割引
14,500円
2名でご参加(お一人様あたり):
通常料金
14,500円
海のツアーとのセット割引
13,000円
3名以上でご参加(お一人様あたり):
通常料金
13,000円
海のツアーとのセット割引
11,000円
+料金に含まれているもの
- ガイド料
- 登山保険料
- 送迎サービス
-料金に含まれていないもの
- 登山道具のレンタル代(必要な方)
- お弁当代
- 森林環境整備推進協力金(500円)
- 貸し切り料金(必要な方)
通常期・貸し切り料金(1グループあたり):
+10,000円
早朝割増(お一人様あたり):
+1,500円
備考
- 森林環境整備推進協力金について…白谷雲水峡(白谷管理棟~辻峠)に入園する場合は、森林環境整備推進協力金(500円、白谷雲水峡入口管理棟にて納入)の納入にご協力をお願いします。
⇒ 森林環境整備推進協力金について | 屋久島レクリエーションの森 保護管理協議会 - 保険の補償内容について…付帯している保険の補償内容についてはリンク先のページをご覧ください。
⇒ 加入している保険について - 貸し切り料金について…通常は他のグループも混在するカップリングツアーですが、ご希望であれば貸切ツアーも行っております。予約状況によってはご希望にお応えできないこともあるので、必ず予約時にご相談ください。
- 早朝割増について…朝7:00より前のお迎えが必要なツアーです。(当日の夕方にお帰りになる方は15時前後までに下山する必要があるので、早朝出発になります。予約時にご相談ください。)
料金には含まれていない、ご自分でご用意いただくもののリストです。
必携
- お弁当(昼1食分)
- ザック(20リットルぐらい)
- 雨具
- 500mlペットボトル
- トレッキングシューズ
あったら便利なもの
- ストック
- 速乾&保温性のアンダーウエア
- 長袖シャツ
- フリースorダウンジャケット
- 長ズボン
- 厚手靴下
- 帽子
- 手袋(軍手可)
- タオル
- 雨対策(ザックカバー等)
- 行動食(飴やチョコレートなど)
備考
- お弁当は昼の1食分をご準備下さい。(どの宿でも登山弁当の一括注文を受けつけています)
- 飲み物が途中で失くなっても、途中の沢で水を汲み足すこともできます。
- 寒い時期は保温性のある水筒を持参し、温かい飲み物を宿でご用意されるとよいかもです。
- 長ズボンはジーンズや綿パンツはNGです。靴下はくるぶしまであるものを。
- 貴重品(財布、カメラ、携帯など)は個別にジップロックで防水対策して下さい。
- トレッキングシューズは捻挫防止の為にもハイカットのものをご準備下さい。(スニーカー不可)
- 新しいシューズを購入された場合は、必ず慣らして来て下さい。
- 雨具は上下セパレートタイプのしっかりした素材のものをご準備ください。(100円ショップなどで販売されているビニール合羽は不可)
レンタルをされる場合は、前日までに下記のレンタル店で借りてください。
事前に予約をされた方がよいかと思います。
トレッキングを行うためには心身が健康であることが大前提となります。
このアクティビティに参加を希望される方は、必ず自らの健康に問題がないことを確認していただくことが必要となります。
登山に支障をきたします下記のような持病がある場合はご予約時に必ず申告していただき、ご相談ください。その結果、ご案内することが出来ない場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
- 心臓疾患
- 循環器系疾患
- 高血圧
- てんかん
- 腰・膝の病歴及び持病をお持ちの方
- 1年以内に大きな手術をされた方(腰、膝なども含む)
- 極度の高所恐怖症・パニック障害をお持ちの方
*なお、妊娠中の方はツアーにご参加をご遠慮いただいております。
また、皆様の安全を最優先いたしますので、悪天候・体調不良・装備の不備などの場合は中止となることもあります。実施する場合も天候・体調等に留意しながら、臨機応変に対応したいと思っています。
こうした判断はガイドである我々にお任せください。
以下のPDF(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともあります。ご注意ください。
ハママス・ツリー
- ツアーの流れ
ツアーの流れ
「時間」はあくまでも参考程度にとどめていただき、それよりも「流れ」を把握するのにご利用ください。
追加情報 白谷雲水峡 駐車場
FAQ – 白谷雲水峡トレッキング
FAQ – 白谷雲水峡トレッキング
A.
水が怖くなければ、ライフジャケットを着用して楽しめます。
シュノーケルが初めて、初心者の方でもシュノーケル講習をして海中散歩を楽しめます。ライフジャケットやウェットスーツで浮力は十分確保できますが、更にレスキューフロートにつかまって泳ぐこともできます。(ご希望の場合は事前にお申し付けください)
A.
シュノーケリングで海に入っている時間はだいたい60分くらいです。
最初に浅場で簡単な練習をするのですが、これを入れると70-80分くらいです。
また、シャワーや着替えなども合わせた総所要時間は約2.5時間から3時間くらいだと考えてください。
A.
はい。
雨の日でもツアーは開催いたします。海の状況や風の状況によっては晴れている日でもツアーを中止する場合がございます。
A.
持ち物は
- 水着
- タオル
- ビーチサンダル
です。
集合時にあらかじめ服の下に水着を着用し、最初からビーチサンダルを履いておくとスムーズかと思います。(着替えの下着とタオルは別途忘れずにご持参ください)
夏季でも基本的にはウェットスーツを着て行いますが、ラッシュガードやレギンス等、肌の露出がないものをご持参いただければ(日焼けやクラゲ対策)、お貸しするライフジャケットだけの身軽なスタイルでシュノーケリングを楽しむことも可能です。
ポイント周辺には自動販売機がありますが、こちらからお茶もご用意しておきます。
A.
島の真北にある「一湊海水浴場駐車場」です。
開催場所はその東隣にある「元浦海岸」ですが、風向き次第で「一湊海水浴場」で行うことも多いです。
A.
あります。
一湊と宮之浦にシャワーや更衣室があり、状況に合わせて使い分けています。
海水浴場が開いている7-9月は一湊海水浴場のシャワーと更衣室を利用することもあります。
A.
はい
飛行機に乗ってお帰りになる日にスキューバダイビングはできませんが、シュノーケリングをすることは可能です。
A.
体調に問題がなければご参加可能です。生理中は体が冷えやすくなっておりますのでツアー中寒く感じるようなことがあれば早めにスタッフにお伝えください。
A.
体調に問題がなければご参加可能です。生理中は体が冷えやすくなっておりますのでツアー中寒く感じるようなことがあれば早めにスタッフにお伝えください。
A.
コンタクトレンズのままマスクを装着して泳ぐことができますが、万が一外れて流されることもございますので使い捨てコンタクトがオススメです。
それ以外のコンタクトをお使いの方は度付きのマスク(近視用)もございますのでご相談ください。
A.
基本的には「一湊海水浴場駐車場」への現地集合・現地解散となっておりますが、ご希望であれば次のエリアで送迎サービスを行っております。
お気軽にお問い合せください!
【送迎可能なエリア】
- 青色に塗られたエリアは「無条件で送迎可能なエリア」です。
- 赤色に塗られたエリアは「送迎不可エリア」です。
- 黄色に塗られたエリアは「要相談エリア」です。(屋久島空港から安房までの区間、及び永田)
このエリアは、その日の予約状況等で送迎が難しい場合があります。特に繁忙期は朝と夕方の送迎は可能でも、日中の送迎は難しいことが多いです。送迎の可・不可は事前にお問い合せください。 - なお「送迎不可エリア」に宿泊の方でも宮之浦までバス等で来ていただければお迎えは可能です。
A.
海のツアーは野外で行うという性質上、現地でのお支払いは「現金」のみとなります。(鹿児島クーポン等は使用可能)
「カード」でのお支払いも可能ですが、その場合は予約時にオンライン決済を選択されるか、または来島までにご連絡いただければメールにてオンライン決済のご案内をお送りいたします。(利用可能なクレジットカード⇒VISA、MASTER、JCB、American Express、DISCOVER、Diners Club)
また事前の「銀行口座への振り込み」も対応いたします。こちらも来島までにご連絡いただければメールにて振込口座番号をお伝えいたします。
A.
ご予約の空きがあれば可能です。基本的にご予約は前日までにお願いしておりますが、空きがある場合でしたら当日の申し込みも可能となっております。まずは、お気軽にお問い合わせください。
A.
5歳から参加いただけます。
ただし、小学校3年生(5-9才)までのお子様は貸し切りツアーでの対応となります。
貸し切り料金は1グループにつき+8,000円の追加料金がかかりますが、家族だけで楽しめ、お子様のペースで、ウミガメを独り占めできる「貸し切りツアー」はオススメです!
ご検討ください!
A.
参加できますが、69歳までとさせていただきます。
ただし、65歳以上の方(65〜69歳)を1人でも含むグループでご参加の場合、「貸切ツアー(プライベートツアー)」での対応となります。
また、60歳以上の方は健康状態に関わらず、必ず「ダイバーメディカル / 参加者チェックシート」に取り組んでいただき、場合によっては医師の診断書をご持参いただく場合があります。
ダイバーメディカル/参加者チェックシート»
A.
お客様の到着時間にもよりますが、開始時間までに集合場所(島の真北にある「一湊海水浴場駐車場」)に間に合えば大丈夫です。
「一湊海水浴場駐車場」までの移動時間の目安は次の通りです。
屋久島空港⇒車で30分くらい。
安房港⇒車で45分くらい。
宮之浦港⇒車で20分くらい。
また予約状況次第で飛行機や船の到着時間に合わせて開始時間を決めることができるかもしれません。
お気軽にご相談ください!
A.
未成年の方でもシュノーケリングにご参加いただけます。ただし参加申込書に保護者の署名が必要になります。
保護者の方が当日に来店できない場合は、予め参加申込書のPDFを事前にメールで送りますので、保護者氏名がご記入されたものを当日お持ちください。